申込から最短何日で入居出来ますか?
A
ご見学をして頂き、最短営業日2日後(翌々日)から入居可能となります。
審査や手続きに時間を要する場合もありますが、ご希望の入居日に案内出来る様努めます。
Q最短契約期間はありますか。
A
最短一ケ月から入居可能です。(他社管理物件は3ヶ月から〜)基本的に皆さま1年間の契約書を作成させて頂きます。
また、退去予定日の30日前までに退去申請を提出して頂きます。
Q契約手続きに必要なものは何がありますか。
A
- 写真付き身分証明書(免許証、顔写真付き住基カード、パスポート+保険証)
- 印鑑
- 初期費用
- 火災保険加入済証
- ペット関係書類
犬の場合:犬鑑札、狂犬病予防接種証明書、混合ワクチン接種証明書
猫の場合:混合ワクチン接種証明書
(何らかの理由で、予防接種が受けられない場合は、獣医師の診断書を提出ください)
※外国籍の方は、家賃保証会社の加入が必須となります。
Q初期費用はどうなりますか。
A弊社管理物件の場合と他社管理物件で異なります。
弊社管理物件初期費用合計:各部屋の家賃+86,000円
内訳
- 保証金(デポジット) :30,000円
- 初月分賃料 :お部屋の家賃
- 共益費 :16,000円
- 契約事務手数料 :40,000円
他社管理物件は物件ごとに費用が変わりますので、
シェアハウスのページに費用を記載しています。
Q審査内容は何ですか。
A
家賃の支払い能力、過去の不動産トラブル、反社会的勢力との関係性の有無、コミュニケーション能力が主な審査対象となります。
契約後、もし内容に虚偽があった場合には、契約解除とさせて頂きますので予めご了承ください。
Q多頭飼いは可能ですか。
A
1人3匹まで飼育可能です。
2匹目から、共益費として、5,000円/匹の追加料金が発生します。
※多頭飼い不可のシェアハウスもございます。
Q更新料はありますか。
A
契約期間1年で、再契約の際は、事務手数料20,000円を頂きます。